週末だけ本気ごはん ー作り置きー のblog

「おうちごはん」をもっと楽しく! 日々のごはんに役立つレシピや、たまに張り切るおもてなし料理。 家族のことなどを、細々と綴っています・・・。

東京都羽村市の小さな料理教室 Bring Kitchen(ブリングキッチン)
「おうちごはんをもっと楽しく!」
を、コンセプトにレッスンを開催中!

「おうちでこんなご飯が食べたいな・・・」
と、思ってもらえるようなレシピを日々考案しています♪

レシピは工程ごとに写真入り!
イメージが掴みやすいレシピですヨ★

ホームページ:https://www.bringkitchen.com/
ギャラリー内にて料理写真を公開中

フランス料理

「ボジョレーに合う♪簡単おつまみ」コーナーにレシピを掲載中!

ナスキャビ。

「貧乏人のキャビア」や、「茄子のキャビア風」など、呼び方は色々ありますが、
全然キャビアじゃありません(笑)
20200803ナスキャビ 25
南仏プロバンス地方の料理ですが、中東でもポピュラーな料理。
要は、茄子のペーストですネ!

私の「ナスキャビ」との出会いは、故・石井好子さんの本でした。
中学生の時に読んだ本で、石井好子さんのパリでの食生活を書かれた様子は衝撃でした。

ただのトーストの話も、とびきり美味しそうで、未だに大切に読み返している本です。

巴里の空の下オムレツのにおいは流れる (河出文庫) [ 石井好子 ]

価格:693円
(2020/8/9 10:53時点)
感想(4件)




今回、福島クッキングアンバサダーでたっぷりの茄子を頂いたので、絶対に作ると決めていました!
20200801_091442

福島クッキングアンバサダー
福島クッキングアンバサダー


茄子の美味しさを思いっきり楽しめるレシピですヨ


時間:30分
材料(2人分)
・福島県産 茄子 4本(300g
・玉ねぎ 1/4(50g
・アンチョビペースト 小さじ1/
・おろしにんにく 小さじ1/
・オリーブ油 大さじ1
調味料
・塩 ひとつまみ
・黒胡椒 少々
20200803ナスキャビ1
作り方
1.    茄子は包丁で縦方向に切れ目を入れる。
20200803ナスキャビ2
20200803ナスキャビ3
2.    魚グリルで皮が焦げるまで全面を焼く。
  (
目安)15分程度。
20200803ナスキャビ4
20200803ナスキャビ5
3.    熱いうちに皮を剥き、適当な大きさに切る。
20200803ナスキャビ7
20200803ナスキャビ9
20200803ナスキャビ10
4.    玉ねぎをみじん切りにする。
20200803ナスキャビ11
5.    フライパンを中火にかけ、オリーブ油入れて、フライパンが温まったら玉ねぎを入れて炒める。
20200803ナスキャビ12
6. 玉ねぎが透明になってきたら茄子を加えて、アンチョビペースト、おろしにんにく、塩、黒胡椒で味付けをする。
20200803ナスキャビ13
7.    全体が混ざるように炒め、バーミックスで潰したら完成。
20200803ナスキャビ14
20200803ナスキャビ15
20200803ナスキャビ16
ポイント
茄子の皮は熱いうちに剥きます。


20200803ナスキャビ19
トロリとした茄子の食感がたまらないんです
茄子の旨味が「ぎゅっ」と凝縮されて美味しい!!
20200803ナスキャビ20
食べたことない方は、きっと美味しさに驚きます。

お酒に合う事はもちろん、パスタソースにも良いし、私はご飯にのっけて食べるのが密かな楽しみ(笑)
焼きナスを作ってからペーストにするのは手間なのですが、美味しさに負けて作ってしまいます。
20200803ナスキャビ21
クラッカーにのっけて食べたら、当然、お酒が止まらない・・・(笑)
20200803ナスキャビ18
なんて素敵なフランス料理。
茄子の好きな食べ方の一つです。


ブログを始めて1年。
ぽちっとして頂けると喜びます






料理教室ランキング

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

ネクストフーディスト

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

20190525_174215
フレンチの前菜♡ウフマヨ バジル風味

レシピブログさんの「くらしのアンテナ」にまたまたレシピが掲載されました!
ウフマヨ
ウフマヨ2
嬉しい
ありがとうございます!

昨年5月にハウス食品㈱さんとのモニターで考案したこのレシピ。
20190525_172831
フランスに行ったときによく食べたんです。


・・・って、言いたいところですが。

私が尊敬する料理家・アマンダ・ヘッサーの本に出てくる料理なのでした(笑)
20190525_173906
私なりに解釈して、再現したレシピ。
ベストのゆで卵の状態を探すのに苦労した思い出があります。

今回、くらしのアンテナさんに掲載いただき、苦労が報われました(笑)
20190525_173523
冷たいビールでももちろん美味しいのですが、
ここはひとつ冷えた白ワインやシャンパンで

ちょっと気分が上がる前菜。
たまにはこんな前菜から食事をスタートさせてはどうでしょうか?


さて、私が主宰している料理教室
Bring Kitchen

2020年3月31日までオーダー制のトライアルレッスンを実施中。
このメニューも作っていただけます
詳しくはホームページをご確認下さい。

ホームページ上にも「日々のこと」としてブログの掲載があります。
眺めるだけでも楽しい「ギャラリー」には料理の写真もいっぱいです!
良かったら見に来てくださいね


ブログを始めて1年。
ぽちっとして頂けると喜びます
 

ネクストフーディスト

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村>


家庭料理ランキング
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ