20200225_160652
ツヤツヤのポークチャップ

お肉焼いて、新玉ねぎ入れて、味付けたら完了!
簡単3ステップのレシピです

ポイントは新玉ねぎ。
新玉ねぎは軽く火が通れば大丈夫なので、お肉が焼けたら入れるので十分!
ひとつのフライパンで仕上がるのが嬉しいレシピです。


静岡クッキングアンバサダー
静岡クッキングアンバサダー

頂いた新玉ねぎで作りました!


時間:20分
材料(二人分) 
        

・豚ロース肉 2

・静岡県産 玉ねぎ 1/2個

・サラダ油 大さじ1

調味料

・酒 大さじ1

・砂糖 小さじ2

・トマトケチャップ 大さじ2

・中農ソース 大さじ1

・ガーリックパウダー 少々
・塩 少々

・黒胡椒 少々

・水 大さじ2
下味
・酒 小さじ1
・塩 ふたつまみ
20200225_153915

作り方

1.豚ロース肉は脂側にハサミで数か所切れ目を入れて、下味をつける。
20200225_154659


2.新玉ねぎは細めのくし切りにする。

20200225_154708

3.フライパンにサラダ油を入れて中火にかける。
20200225_154859

4.フライパンが温まったら、水分を取った豚ロース肉を両面に焦げ目が付くまで焼く。
20200225_154936
20200225_155001
20200225_155233

5.余分な脂をペーパータオルで取り除き、新玉ねぎを入れる。
20200225_155358
20200225_155458

6.新玉ねぎに油が回ったら、酒、砂糖を加え、よく絡める。
20200225_155524

7.トマトケチャップ、中農ソース、ガーリックパウダーを入れて絡めたら水を加えて蓋をして弱火で1分焼く。
20200225_155555

8.蓋を取って中火に戻し、黒胡椒を加え、ソースを絡めながら焼いたら完成。
20200225_155744
20200225_155847

ポイント 

豚ロース肉の油を取る際は、すべて取り切るのではなく、新玉ねぎを炒める分の油を残すと美味しく仕上がります。


20200225_160640

甘めのケチャップ味に、ソースが効いて誰でもが好きな味
今回添えた付け合わせのグリンピースもすごく簡単なのでご紹介しますね。

つけ合わせ材料

・冷凍グリンピース 60g

・水 200㏄

・顆粒コンソメ 小さじ1
・塩 少々

作り方
1.鍋に冷凍グリンピースと水、顆粒コンソメを入れて中火にかける。

2.水分を飛ばしながら煮たら完成。

20200225_155254
すんごい簡単ですが、これが美味しいんですよ。
これにバターを落とすと、リッチな味わいになります

どこかで、見たような気がする方!
サイゼリアのあのメニューを真似です(笑)

20200225_160913

普通の玉ねぎでも、もちろん美味しく作れますが、新玉ねぎに比べると火の入り方が遅いので、
お肉の焼き上がりとの関係が難しくなります。
プロの方のレシピだと、玉ねぎとお肉は別に炒める方が多いかも・・・?

20200225_160843
手軽に作りたい「おうちごはん」は、手間が少ないほうが嬉しいですよね(笑)
新玉ねぎが美味しい今の時期に是非作ってみて下さいね


ブログを始めて1年。
ぽちっとして頂けると喜びます

 

ネクストフーディスト

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村>


家庭料理ランキング