始めたばかりの料理教室
Bring Kitchen
本格的に通っていただく前の「不安解消」のために用意した、
【期間限定】トライアルレッスン
「気になるけど、ちょっと・・・」
「まったくの初心者だから無理・・・」
「ずっと通わないとダメ?」
「講師ってどんな人?」←重要!
などなどなど・・・(笑)
通っていただく前に、どんな感じなのか確認して頂きたくてご用意しました。
聞いてみたいことや、確認したいこと。
料理で困っている事や、家族や会社の愚痴までしっかり聞きます(笑)
料理が楽しくなるように願いを込めて毎回レッスンしていますヨ!
先日、「サムギョプサル」をリクエスト頂いたT様。
調理工程が少ないのですが、自家製のサムジャンの作り方や、
トッピングについてお話させて頂きました。
1人焼肉大会ですが(なんせマンツーマンレッスン)
たくさん、お話させて頂いて楽しい時間を過ごさせて頂きました
お楽しみご飯はtwitterでの「スグレピ」さんに掲載いただいた
「フライドオニオンでコク旨!ツナ混ぜごはん」
を、ご用意。
「美味しい!」と、おしゃっていただけました。
ホッ・・・
帰ってからも楽しんでいただけるように、
レシピもきちんと用意していますヨ!
「シチューの素不使用!ベーコンとペコロスのクリームシチュー」
を、リクエスト頂いたのはA様。
このレシピは「魚醤」のモニターの際に考案したレシピなので、
魚醤の味を比べて頂きました。
魚介類の種類が変わると味の変わる魚醤。
3種類の味の違いを楽しんで頂きました
もちろん、魚醤を使わない時のレシピも説明。
単調な味になりやすいクリーム系のコクの出し方をご説明させて頂きました。
お楽しみご飯は、この日は「白菜と長ネギの柚子胡椒パスタ」
本来、私が作るのですが、シチューが早く完成したので、
A様にも手伝っていただきました。
完成した料理の撮影をするA様。
講師としては嬉しい時間です
ゆっくりとお食事して頂き、コーヒーを飲んでレッスンは終了です!
1回完結レッスンとしているので、
次回のご予約を強制することはございません。
Bring Kitchen では楽しく通っていただく事を基本としています。
気に入ったレッスン内容の時や、好きな時に気軽に通っていただきたい願いを込めています。
「地元の通いやすいの料理教室」
を、目標としております(笑)
どうぞ、ご気軽にご予約下さい
【BringKitchenトライアルレッスンキャンペーン期間】
2020年3月31日(火)まで。
【料金】
1,000円/1人
【時間】
午前10時30分~14時30分の1時間
【レッスン内容】
ブログ内「レシピ」もしくはホームページ「ギャラリー」より1品お選び下さい。
その他、ご相談にてお受けいたします。
(内容によってはレシピ編集の為にお時間を頂く場合や、お受けできない場合がございます。)
【お申込み】
ホームページよりお申込み下さい。
Bring kitchen
事前相談が必要のため、ご希望日の1週間前までを目安にお申込み下さい。
ご予約お待ちしております。
ブログを始めて1年。
ぽちっとして頂けると喜びます
にほんブログ村>
家庭料理ランキング
Bring Kitchen
本格的に通っていただく前の「不安解消」のために用意した、
【期間限定】トライアルレッスン
「気になるけど、ちょっと・・・」
「まったくの初心者だから無理・・・」
「ずっと通わないとダメ?」
「講師ってどんな人?」←重要!
などなどなど・・・(笑)
通っていただく前に、どんな感じなのか確認して頂きたくてご用意しました。
聞いてみたいことや、確認したいこと。
料理で困っている事や、家族や会社の愚痴までしっかり聞きます(笑)
料理が楽しくなるように願いを込めて毎回レッスンしていますヨ!
先日、「サムギョプサル」をリクエスト頂いたT様。
調理工程が少ないのですが、自家製のサムジャンの作り方や、
トッピングについてお話させて頂きました。
1人焼肉大会ですが(なんせマンツーマンレッスン)
たくさん、お話させて頂いて楽しい時間を過ごさせて頂きました
お楽しみご飯はtwitterでの「スグレピ」さんに掲載いただいた
「フライドオニオンでコク旨!ツナ混ぜごはん」
を、ご用意。
「美味しい!」と、おしゃっていただけました。
ホッ・・・
帰ってからも楽しんでいただけるように、
レシピもきちんと用意していますヨ!
「シチューの素不使用!ベーコンとペコロスのクリームシチュー」
を、リクエスト頂いたのはA様。
このレシピは「魚醤」のモニターの際に考案したレシピなので、
魚醤の味を比べて頂きました。
魚介類の種類が変わると味の変わる魚醤。
3種類の味の違いを楽しんで頂きました
もちろん、魚醤を使わない時のレシピも説明。
単調な味になりやすいクリーム系のコクの出し方をご説明させて頂きました。
お楽しみご飯は、この日は「白菜と長ネギの柚子胡椒パスタ」
本来、私が作るのですが、シチューが早く完成したので、
A様にも手伝っていただきました。
完成した料理の撮影をするA様。
講師としては嬉しい時間です
ゆっくりとお食事して頂き、コーヒーを飲んでレッスンは終了です!
1回完結レッスンとしているので、
次回のご予約を強制することはございません。
Bring Kitchen では楽しく通っていただく事を基本としています。
気に入ったレッスン内容の時や、好きな時に気軽に通っていただきたい願いを込めています。
「地元の通いやすいの料理教室」
を、目標としております(笑)
どうぞ、ご気軽にご予約下さい
【BringKitchenトライアルレッスンキャンペーン期間】
2020年3月31日(火)まで。
【料金】
1,000円/1人
【時間】
午前10時30分~14時30分の1時間
【レッスン内容】
ブログ内「レシピ」もしくはホームページ「ギャラリー」より1品お選び下さい。
その他、ご相談にてお受けいたします。
(内容によってはレシピ編集の為にお時間を頂く場合や、お受けできない場合がございます。)
【お申込み】
ホームページよりお申込み下さい。
Bring kitchen
事前相談が必要のため、ご希望日の1週間前までを目安にお申込み下さい。
ご予約お待ちしております。
ブログを始めて1年。
ぽちっとして頂けると喜びます
にほんブログ村>
家庭料理ランキング