
♢「冷凍魚」のムニエル
♢根菜とベーコンの黒酢餡炒め
♢グリーンサラダ
♢具だくさん汁
♢ご飯

冷凍魚って・・・
正直に言います。
魚の名前忘れました・・・
うちの近所のスーパーは冷凍のお魚の種類が豊富で、
常時、鮭、カジキマグロ、銀鱈、鯖、カレイ、赤魚・・・
と、目移りするほど置いてあるのですが、実はあまり買わない(笑)
そんな中、なんか見た目はカレイっぽい魚があって。
パックには「油のってます」のシールの文字が。
しかも、二切れ入ってて200円代。
やっす!と、思い、ホクホクでご購入!
・・・なのに、写真も撮り忘れ、名前も忘れ、まことに残念な結果に。
料理名は「名前忘れの冷凍魚」のムニエルにします。
・・・・・・・・・。
なんか、かわいそう。
今度見つけたら、絶対に写真に残そうと誓います。

そんな「名前忘れの冷凍魚」をムニエルにしましたヨ!

溶かしたバターに・・・

塩コショウ、小麦粉をふった「名前忘れの冷凍魚」をイン!

/ こんがり~ \
バターの香りがキッチンに充満します。
幸せな香り


野菜と、作り置き料理の♢根菜とベーコンの黒酢餡炒めを、お供に。
今回の作り置き料理の詳細は ↓コチラ
仕込んだ作り置き料理のご紹介。
ささ、どうぞどうぞ

この黒酢炒め、サイッコーに美味しくて!
サツマイモ、カボチャが苦手な我が家でも、美味しくいただけました。
作り方は、次回に紹介させてくださいね。

ごはん粒が脱走してる(笑)
バターでこんがり焼いたお魚と、ご飯が合う~
「油のってます」シール、嘘じゃありませんでした。
あぁ、もう一度買いたくても、名前がわからない・・・
スーパーに探しに行ってきます・・・。
ランキング参加はじめました

初心者なりにがんばっています。
ぽちっとよろしくお願いします


人気ブログランキング

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪