ひな祭りですね。

この写真は、ひな祭りパーティではなく、
息子の誕生日に、お隣のマダムから頂いたもの。
パンダ
うちは一人息子なので、ひな祭りパーティーはしません。
じゃあ、私はどうだったかと申し上げると、
ひな人形、持ってません。
私は、3姉妹の3女なので、実家にお雛様はあったのですが、
一度も飾ってもらったことがありません。

ひな祭りにいかかでしょう?
手毬寿司
ナニソレ?って、感じでしょうが、
姉たちは、もちろん飾ってもらっていました。
(写真あり)
2番目の姉と、5歳離れていることも影響してか、
私が産まれてからは一度も出していないお雛様。
ちなみに、うちのお雛様は5段飾り(だったらしい)
一度も出してもらえてないので、何段かもどうでもいい・・・
ずっとしまわれっぱなしだった、ひな人形は、当然、
飾ってもらった経験アリの姉(長女)
が引き継ぎました。
でもね、以前にもこのブログにも書いたんですけど、
姉は、ずっと海外生活してたんですよ。
なので、その間、
飾ってもらった経験ナシの私
がお雛様を預かることに。
姉からは
「飾ってもいいよ」
と、有難いお言葉・・・
見たこともないのに飾れるか!!
と、そっと心の中でツッコミました。

手毬寿司と合わせるのは
チーズ揚げとウインナー揚げ。
こちらも気軽につまめて良し!
大人になってから、自分で買おうかな。
と、何度も思っているのですが、
なかなか、好みのお雛様に出会えていない。
Instagramで、素敵なお雛様を飾られている方を見れば、
「あぁ・・・ちゃんとしたご家庭に育たれたのだな・・・」
などと、ムダに落ち込む私・・・
親友から、子供の頃に来ていた着物を娘に着せた話を聞いたときは
思わず、泣きそうになったワ・・・
しかも、着付けたのは彼女のお母さん。
私も、そんな家庭に生まれたかったヨ・・・
そんな家庭じゃない私の母の誕生日の様子は
こちら。

チーズ揚げで、揚げ物するならと、
一緒に揚げた、ささがき牛蒡。
美味しい。
と、かなりの心中をカミングアウトしてみましたが、
もっと、カミングアウトしますと、

手毬寿司に使ったお刺身
おつまみ用に売っていた切り落とし
298円(海老は除く)
よく見ると、お刺身の形バラバラです。
切り落としでもどうにかなる手毬寿司。
ひな祭りパーティーにオススメです。
ランキング参加はじめました
初心者なりにがんばっています。
ぽちっとよろしくお願いします

人気ブログランキング

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

この写真は、ひな祭りパーティではなく、
息子の誕生日に、お隣のマダムから頂いたもの。
パンダ

うちは一人息子なので、ひな祭りパーティーはしません。
じゃあ、私はどうだったかと申し上げると、
ひな人形、持ってません。
私は、3姉妹の3女なので、実家にお雛様はあったのですが、
一度も飾ってもらったことがありません。

ひな祭りにいかかでしょう?
手毬寿司

ナニソレ?って、感じでしょうが、
姉たちは、もちろん飾ってもらっていました。
(写真あり)
2番目の姉と、5歳離れていることも影響してか、
私が産まれてからは一度も出していないお雛様。
ちなみに、うちのお雛様は5段飾り(だったらしい)
一度も出してもらえてないので、何段かもどうでもいい・・・
ずっとしまわれっぱなしだった、ひな人形は、当然、
飾ってもらった経験アリの姉(長女)
が引き継ぎました。
でもね、以前にもこのブログにも書いたんですけど、
姉は、ずっと海外生活してたんですよ。
なので、その間、
飾ってもらった経験ナシの私
がお雛様を預かることに。
姉からは
「飾ってもいいよ」
と、有難いお言葉・・・
見たこともないのに飾れるか!!
と、そっと心の中でツッコミました。

手毬寿司と合わせるのは
チーズ揚げとウインナー揚げ。
こちらも気軽につまめて良し!
大人になってから、自分で買おうかな。
と、何度も思っているのですが、
なかなか、好みのお雛様に出会えていない。
Instagramで、素敵なお雛様を飾られている方を見れば、
「あぁ・・・ちゃんとしたご家庭に育たれたのだな・・・」
などと、ムダに落ち込む私・・・
親友から、子供の頃に来ていた着物を娘に着せた話を聞いたときは
思わず、泣きそうになったワ・・・
しかも、着付けたのは彼女のお母さん。
私も、そんな家庭に生まれたかったヨ・・・
そんな家庭じゃない私の母の誕生日の様子は
こちら。

チーズ揚げで、揚げ物するならと、
一緒に揚げた、ささがき牛蒡。
美味しい。
と、かなりの心中をカミングアウトしてみましたが、
もっと、カミングアウトしますと、

手毬寿司に使ったお刺身
おつまみ用に売っていた切り落とし
298円(海老は除く)
よく見ると、お刺身の形バラバラです。
切り落としでもどうにかなる手毬寿司。
ひな祭りパーティーにオススメです。
ランキング参加はじめました

初心者なりにがんばっています。
ぽちっとよろしくお願いします


人気ブログランキング

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪