
ほんのりバターが香るきんぴらごぼう。
作り方は簡単。
最後にバターを足すだけ(笑)
たったそれだけですが入れると入れないでは大違い。
「ん?今日のきんぴら美味しい!」となりますヨ

時間:15分
材料(四人分)
・牛蒡 1/2本(100g)
・人参 1/2本(60g)
・鷹の爪 1本
・ごま油 小さじ2
調味料
・酒 大さじ1
・めんつゆ 大さじ1
・バター 5g
作り方
1.牛蒡は皮を包丁の背でこそげ、5㎝程度の細切りにする。
水にさらし、灰汁を抜く。
2.人参は皮を剥き、5㎝程度の細切りにする。
3.フライパンにごま油と鷹の爪を入れて中火にかける。
4.鷹の爪の香りが出たら牛蒡と人参を加えて炒める。
5.酒、めんつゆを加えて炒め、最後にバターを加えて完成。
ポイント
最後にバターを加えて香り良く仕上げます。

最後のバターでツヤツヤに仕上がるきんぴらさん

ご飯にちょこんとのせて食べたい!

ちなみに、我が家のバターは四つ葉さんの無塩のもの。
![]() | 価格:1,309円 |

写真はオレンジのパッケージですが、グリーンのものが市販されています。
フランス料理店で働いていた時に出会い、ずっとこのバターひとすじ!
お菓子を作る方だったら定番のバターですネ!
私はお菓子は作らない酒のみなので(笑)
もっぱら料理に使います。
もちろん、パンにも!
このバターだとバケット1本食べる自信あります!
いらぬ自信・・・。
塗っても美味しいし、料理にも使いやすい

お味を考えればお安い!

ちょっとしたアレンジでウマウマになるバター。
最高です

さて、今日はこれから美容室へ。
先日語った笑えない話にピリオドを打ちます★

バッサリと・・・
いきませんヨ(笑)
ブログを始めて1年。
ぽちっとして頂けると喜びます


にほんブログ村>
家庭料理ランキング