週末だけ本気ごはん ー作り置きー のblog

「おうちごはん」をもっと楽しく! 日々のごはんに役立つレシピや、たまに張り切るおもてなし料理。 家族のことなどを、細々と綴っています・・・。

東京都羽村市の小さな料理教室 Bring Kitchen(ブリングキッチン)
「おうちごはんをもっと楽しく!」
を、コンセプトにレッスンを開催中!

「おうちでこんなご飯が食べたいな・・・」
と、思ってもらえるようなレシピを日々考案しています♪

レシピは工程ごとに写真入り!
イメージが掴みやすいレシピですヨ★

ホームページ:https://www.bringkitchen.com/
ギャラリー内にて料理写真を公開中

目玉焼き

今年のおせち料理の詳細を語りつくした(その1)
202101015
お重に詰めたのは元旦だけで、後はお皿に盛りつけてせっせと消費しました。

1の重ならこんな感じに。
20210101お正月48
100円ショップの白い長方形のお皿(笑)
100円ショップ産だけど使えるんですよ!
20210101お正月56
別の日はナハトマン「ボサノバ」にのせて。
実家からもらった酢だこもウマし

ナハトマン Nachtmann ボサノバ ボウル&プレート 3点セット レクタングラープレート スクエアボウル ペア 90026 Dancing Stars Bossa Nova 皿 食器 ガラス あす楽

価格:2,899円
(2021/1/7 10:14時点)
感想(40件)



2の重と肉の重はオードブル風に!
20210101お正月45
フォアグラ様のキッシュ

フォアグラはカット済みが便利ですヨ!

【送料無料】フォアグラ ド カナール トリミングカット500g カットタイプ カット済み フォアグラ カナール ハンガリー産 フォアグラ 冷凍 クリスマス 業務用

価格:3,980円
(2021/1/4 13:11時点)
感想(56件)



20210101お正月46
オーブンで焼きっぱなしのテリーヌなどを並べて。このお皿は、
もう泡持ってこーいっ!!
って、感じ(笑)

なので、飲みましたよ!
三元日泡三昧!!
漢字だとなんか変な感じ・・・
サンガンジツアワザンマイ?
さんがんじつあわあんまい??

20210101_154516
元旦は主人の実家で、
こたつモエ
20210101_161640
ついでにオーブリオンなども頂いて・・・

シャトー・ラ・ミッション・オーブリオン(赤)[2002]ボルドー 750ml

価格:30,000円
(2021/1/7 10:30時点)
感想(0件)


ラ・ミッションですが、すんごく美味しかった!

ちなみに去年のオーブリオンはコチラ↓

シャトー オーブリオン 1999 ラベル不良 オー ブリオン フランス ボルドー 赤ワイン新春セール★特別価格

価格:70,180円
(2021/1/7 10:42時点)
感想(0件)


お義父さん毎年ありがとう!
嫁は幸せです


んで。

20210102_182227
セブンイレブンで売ってたシャンパンを衝動買いした1月2日。

そして、3日またモエ
20210101お正月61
3連日シャンパン
しーあーわーせー!!

今年はいい年になりそう・・・

20210101お正月57
自分で焼いた←重要。
諸々をダラダラ食べながら昼間から飲む幸せよ・・・
20210101お正月50
煮物だってシャンパン(笑)
20210101お正月59
実家の煮物とのコラボ煮物だって・・・
しつこい???


究極の「作り置き料理」のおせち料理。
お重だろうが、皿だろが、並べるだけで楽なハズ。

な・ん・だ・け・ど。


そうはいかない我が家。
おせち料理を、

「冷めてるから嫌」

と、そんな理由で食べてくれない息子。

主人がそんなこと言ったら
笑顔でワンパン
だけど、可愛い可愛い息子のため。

お正月から餃子を焼いたわよ!!
20210101お正月53
餡は作り置きしておいて、包むだけ。
まったく見えてないけど、プレーン、チーズ、紫蘇の3種類です。
20210101お正月49
餃子が1番人気だった1月2日の食卓。

20210101お正月51
完全に失敗だった和風スぺリブは温めなおして。
えぇ。美味しく頂きましたヨ。

あまりにもハイカロリーなものばかりなので、サラダも用意。
20210101お正月54
やっぱり生の野菜はオアシスね!
箸休めに丁度良かった

20210101お正月52
餃子を用意した1月2日。
じゃ、3日は?
20210101お正月55
普通のおせち料理。

と、見せかけて。
20210101お正月62
 / 目玉焼きご飯 \

私:「お雑煮のおもち何個食べる?」

主人:「1個かな。」

私:「〇〇(息子の名前)は?」

息子:「目玉焼きごはーん!」

マジっすか!?
と、まさかのリクエストに脱帽でしたが、作りましたよ。
20210101お正月62
あつあつご飯に目玉焼き2個のっけて、めんつゆをちょろり・・・

主人も、私も、
ひとくち欲しがったけどね。

んで、最後に我が家のお雑煮の話など。
20210101お正月43
めっちゃ普通の関東風(笑)

しいたけと、鰹昆布の出汁に、鶏肉。
醤油ではなくて、白出汁と塩で白く仕上げています。
20210101お正月42
東京は醤油で黒い汁にするので、若干関西よりかな?

で、私の小さなこだわりは柚子。
20210101お正月39
お椀に柚子の果汁を塗ります。
こうすると、柚子の香りが加わり、香りが良くなります!
20210101お正月41
元旦は、私の母も入れて4人分のお雑煮。
新年の幸せな味です。


これで、2021年我が家のおせち料理の話は終了です!
ここまでお付き合いくださいましてありがとうございました
202101015
飲みつかれた胃と、1キロ増の体重。
新たな年に、気を引き締めたいと思います・・・。


ブログを始めて2年。
みな様のおかげで続けられています。

ぽちっと押して頂けると喜びます






料理教室ランキング

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

ネクストフーディスト

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

作り置き料理の  この子達 ↓ を使って夕ご飯。
33
今回の作り置き料理の詳細は ↓コチラ
 仕込んだ作り置き料理のご紹介。
  ささ、どうぞどうぞ

20190110_185255
  / ハンバーグ \
って、ぜんっぜん、ハンバーグが見えてない(笑)

20190110_185623
ちゃんと、いますよ。
卵の下に!

献立は、こんな感じです
♢目玉焼きのせハンバーグ
♢蓮根のマヨきんぴら
♢サラダ
♢コーンスープ
♢ごはん

20190110_185514
息子の大好物ハンバーグ。

「何が食べたい?」

と、聞くと、たいてい「ハンバーグ!」と、答えます。


なので、母はせっせと作り置きします。
20190106_135604
ハンバーグは、ザイグル様で一気に焼きます。
大きなハンバーグ5個+ちび1個が、一気に焼けるのは有難い!


ちびハンバーグは、息子の試食用。
焼いていると、必ず欲しがるんです(笑)

20190110_185334
付け合わせは、♢蓮根のマヨきんぴら

20190106_113046
普通にきんぴらを作り、最後にマヨをちょちょ~っと。

蓮根できんぴらにする時は、マヨきんぴらにすることが多いです。


20190110_185601
そして、そして・・・

バーミックスで一発仕上げ!簡単コーンスープ。

息子が、コーン粒が入っていないと怒るので、
クリームタイプではなく、ホールコーンで作ります。

●●●ざっくりな作り方●●●
材料
・ホールコーン
・玉ねぎ
・牛乳
・小麦粉
・バター
調味料
・クレイジーソルト
・コンソメ


20190106_124415
1. ホールコーンは、別に少し取り分ける

(重要)
  ↑ これ、しょっちゅう忘れる
  つぶつぶ入りにならなくて、息子に怒られる・・・


 ホールコーンと、玉ねぎをバターで炒める。

20190106_124500
2.小麦粉を入れて、さらに炒めて~

20190106_124635
3.牛乳、クレイジーソルト、コンソメを入れて、バーミックスにかける。

20190106_144123
つぶコーンスープの出来上がり

ちゃんと漉せば、もっとお店っぽく仕上がるのでしょうが、
砕いたコーンが残っている、ざらっと感があるほうが、
家庭料理っぽくてスキ

20190110_185758
うーん、肉厚ふっくら
卵もとろーり。

前回、チーズインにしようとして大失敗したので、
今回は、いい感じに仕上がってよかったです。

ランキング参加はじめました
初心者なりにがんばっています。
ぽちっとよろしくお願いします



人気ブログランキング

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ