3連休の真ん中ですね。
お墓参りは昨日済ませたし、さて今日は何をしよう?
いつもなら、お買い物やジムに行ったりしてなんとなく過ごすのですが、新コロちゃん(新型コロナウイルス)の影響でそんな気分になれず。
そう!
ジムに行けないのがかなりストレス。
しかも、先週にちょっとした事件に発展したことが・・・
今日はそのくだらない話と、新コロの影響で作る羽目になった学童弁当と共にお届けします。

まずは焼肉弁当。
ちょうど先週の土曜日。
夕方に少し胃が痛くなった私。
「あれ?」と思ったものの、しっかりお酒も飲み、寝ようと思ったら、なんかお腹が痛い。
トイレに座るも、なんか違う感じで、とりあえず就寝。
んで、痛くて目が覚める。

見えてないけどハンバーグ弁当。(下に入っています。)
トイレ座る。→なんか違う。→寝る。→やっぱり痛い。
そんな夜を過ごし、朝起きたら、お腹の右下の辺りがピンポイントに痛い!
席を立つ瞬間、くしゃみ、体制を変えた瞬間に痛みが走り悶絶。
家族にも心配されたけれど、救急病院に行くほどでもないと判断し、1日我慢。
月曜日になり、若干痛みが薄れたように思えたけれど、とにかく病院を受診。
最近の生活や、食べたものなどを話し、まずは触診。
先生:「ここは?」
私:「大丈夫です。」
先生:「ここは?」
私:「う!そこです。痛い・・・」
さっきまで痛みが和らいだと思っていたのに、先生の手は私の痛いところをわしづかみ。
触診から先生が判断した可能性は二つ。
胆石もしくは卵巣腫瘍

ポークチョップ弁当。
どっちもヤバイ病気。
まずは尿検査を行うことになり検査室へ。
結果はシロ。
胆石の可能性が消える。
って、ことは卵巣腫瘍か!?
と、いうことで超音波検査へ。
準備に時間がかかり、その間考えるのは最悪の事ばかり。
入院かな?手術かな?・・・どうしよう!

唐揚げ弁当。
超音波検査準備が整い、ベッドで寝ていると、先生が若干薄笑いして入ってきた。
先生:「いや、思ったんだけど、痛いところってここだよね?」
と、またしても痛いところをわしづかみ。
「そうです。うぅ・・・」
と、答える私。
先生:「ぼくが、今何を触ってるかわかる?筋肉だよ?」
私:「?????」
先生:「筋肉痛だよ!」
私:「!!!!!!」

焼売弁当。
まさかの診断結果に私も先生も大爆笑。
そして、検査準備をしてくれた看護師さんは失笑。
あぁ・・・恥ずかしい・・・。

またハンバーグ弁当。
そう。こんなことになったのもすべては新コロのせい!
ジムに行けないので、家で腹筋を鍛えていた結果。
腹筋と言っても、最近テレビでやっていた「そらし腹筋」
そんなにハードなものではない。

鶏肉の塩麹焼き弁当。←息子にまるっと残される(# ゚Д゚)
白状すると、ちょっぴり腹筋好きな私。
ジムでは、斜めに負荷をかけて150回ほど。
なので、鍛えているにも関わらず、自宅で始めた「そらし腹筋」で筋肉痛になるなんて!!!

メンチカツ弁当。
失笑したのはもう一人。
もちろん主人。
痛くて悶絶する私を心配してくれて、ネットでいろいろ調べてくれたりしたのに、筋肉痛でゴメン。
こんな騒ぎを引き起こした先週。
そらし腹筋?
継続中ですヨ
ブログを始めて1年。
ぽちっとして頂けると喜びます


にほんブログ村>

家庭料理ランキング
ブログを始めて1年。
ぽちっとして頂けると喜びます


にほんブログ村>

家庭料理ランキング
お墓参りは昨日済ませたし、さて今日は何をしよう?
いつもなら、お買い物やジムに行ったりしてなんとなく過ごすのですが、新コロちゃん(新型コロナウイルス)の影響でそんな気分になれず。
そう!
ジムに行けないのがかなりストレス。
しかも、先週にちょっとした事件に発展したことが・・・
今日はその

まずは焼肉弁当。
ちょうど先週の土曜日。
夕方に少し胃が痛くなった私。
「あれ?」と思ったものの、しっかりお酒も飲み、寝ようと思ったら、なんかお腹が痛い。
トイレに座るも、なんか違う感じで、とりあえず就寝。
んで、痛くて目が覚める。

見えてないけどハンバーグ弁当。(下に入っています。)
トイレ座る。→なんか違う。→寝る。→やっぱり痛い。
そんな夜を過ごし、朝起きたら、お腹の右下の辺りがピンポイントに痛い!
席を立つ瞬間、くしゃみ、体制を変えた瞬間に痛みが走り悶絶。
家族にも心配されたけれど、救急病院に行くほどでもないと判断し、1日我慢。
月曜日になり、若干痛みが薄れたように思えたけれど、とにかく病院を受診。
最近の生活や、食べたものなどを話し、まずは触診。
先生:「ここは?」
私:「大丈夫です。」
先生:「ここは?」
私:「う!そこです。痛い・・・」
さっきまで痛みが和らいだと思っていたのに、先生の手は私の痛いところをわしづかみ。
触診から先生が判断した可能性は二つ。
胆石もしくは卵巣腫瘍

ポークチョップ弁当。
どっちもヤバイ病気。
まずは尿検査を行うことになり検査室へ。
結果はシロ。
胆石の可能性が消える。
って、ことは卵巣腫瘍か!?
と、いうことで超音波検査へ。
準備に時間がかかり、その間考えるのは最悪の事ばかり。
入院かな?手術かな?・・・どうしよう!

唐揚げ弁当。
超音波検査準備が整い、ベッドで寝ていると、先生が若干薄笑いして入ってきた。
先生:「いや、思ったんだけど、痛いところってここだよね?」
と、またしても痛いところをわしづかみ。
「そうです。うぅ・・・」
と、答える私。
先生:「ぼくが、今何を触ってるかわかる?筋肉だよ?」
私:「?????」
先生:「筋肉痛だよ!」
私:「!!!!!!」

焼売弁当。
まさかの診断結果に私も先生も大爆笑。
そして、検査準備をしてくれた看護師さんは失笑。
あぁ・・・恥ずかしい・・・。

またハンバーグ弁当。
そう。こんなことになったのもすべては新コロのせい!
ジムに行けないので、家で腹筋を鍛えていた結果。
腹筋と言っても、最近テレビでやっていた「そらし腹筋」
そんなにハードなものではない。

鶏肉の塩麹焼き弁当。←息子にまるっと残される(# ゚Д゚)
白状すると、ちょっぴり腹筋好きな私。
ジムでは、斜めに負荷をかけて150回ほど。
なので、鍛えているにも関わらず、自宅で始めた「そらし腹筋」で筋肉痛になるなんて!!!

メンチカツ弁当。
失笑したのはもう一人。
もちろん主人。
痛くて悶絶する私を心配してくれて、ネットでいろいろ調べてくれたりしたのに、筋肉痛でゴメン。
こんな騒ぎを引き起こした先週。
そらし腹筋?
継続中ですヨ

ブログを始めて1年。
ぽちっとして頂けると喜びます


にほんブログ村>
家庭料理ランキング
ブログを始めて1年。
ぽちっとして頂けると喜びます


にほんブログ村>
家庭料理ランキング