
おめでとう!自分。
昨日、めでたく誕生日を迎えた私。
主人は出勤だし、息子は一日友達と遊んでいたし、
な~んもない普通の日。
朝はパンにマヨネーズとサラダチキンを乗っけて食し、
ランチは業務スーパーで買った生そばを茹でてすする。
そんな、なーんも変哲もない8月20日。
だったのですが・・・
夕方に突如、特別な日にチェンジ!
理由はコチラ↓

/A・WA・BI\
しかも2個!

そしてサザエ付き!
このブログにたびたび登場する親友家族。
ご主人の実家が山口県なので帰省の際に送ってくれたのが昨日届いたんです

この有難い贈り物のおかげで一気に特別な日に昇格

しかも、この鮑かなり巨大!
サイズ感を伝えたくて一生懸命写真をとったのですが、どう撮っても微妙(笑)

テーマ:私の手のひら

テーマ:ピンチョスと比較

テーマ:角度を変えてピンチョスと比較
つ・伝わらない・・・
とりあえずこの巨大ちゃんは明日へを回すことにして、もう一つをお刺身に


新鮮だから(生きてます)サクサク包丁が入る~

こんな高級食材にはシャンパンを開けなきゃなね!

ルイ・ドール
目隠しテイスティングでモエシャンに買ったシャンパンです。
値段はモエシャンと同じぐらい。
鮑のおかげで記念日ごはんにふさわしくなった食卓

・鮑お刺身
・ミートローフ
・桃のサラダ
・ピンチョス

鮑×シャンパン 最高です


ピンチョスなどもつまみつつ、

鮑

ピンチョス

桃のサラダ
みたいな感じでつまみつつ、そしてまた・・・

シャンパン!
完全に鮑ハイです。アホですみません。

メインはミートローフ。
お酒がメインの夕食のつもりだったので、
息子にはせめて好物のハンバーグを作ってあげようと思ったけれど、
記念日だからね。ミートローフにしてみました。

まだレシピにはしていないので、ちょう目検討で作ったシロモノ。

クリスマスに向けていいかな?
ちゃんと研究して料理教室のレッスンに入れます!

ピンチョスはまだハマっていますよ(笑)
だんだんコワザ覚えています。

桃のサラダはケイパーとピンクペッパーで。
食べる直前にクリームチーズをトッピングし、ゲランドの塩とオリーブオイルで頂きます。

今年のおうちでの誕生日メニューはこんな感じでしたヨ!
おそとバージョンはコチラ↓
フォアグラ トリュフ三昧の夜


主人からはお花が

お昼にお蕎麦をすすり、蕎麦湯まで飲んだのが遠い昔に・・・(笑)
幸せな誕生日となりました。
夏休みからの「祭り」もこれにて終了です!
今日からは日常のごはんに戻ります。
初心者なりにがんばっています。
ぽちっとよろしくお願いします


にほんブログ村>
家庭料理ランキング