週末だけ本気ごはん ー作り置きー のblog

「おうちごはん」をもっと楽しく! 日々のごはんに役立つレシピや、たまに張り切るおもてなし料理。 家族のことなどを、細々と綴っています・・・。

東京都羽村市の小さな料理教室 Bring Kitchen(ブリングキッチン)
「おうちごはんをもっと楽しく!」
を、コンセプトにレッスンを開催中!

「おうちでこんなご飯が食べたいな・・・」
と、思ってもらえるようなレシピを日々考案しています♪

レシピは工程ごとに写真入り!
イメージが掴みやすいレシピですヨ★

ホームページ:https://www.bringkitchen.com/
ギャラリー内にて料理写真を公開中

調理時間10分以下

まいどまいど「おうち居酒屋」です★
20201011軟骨18
ナンコツを愛しすぎている私。
以前に語ったナンコツ愛。(どうでもいい主人への意地も語っていますが(笑))

あれからも、ひざ軟骨にやげん軟骨にナンコツを料理しまくっています★

今日ご紹介のレシピは、一番作っているテッパンな食べ方。
豆もやしとの塩炒め
20201011軟骨10
このレシピのウリは美味しさもさることながら、
包丁要らずの調理時間10分以下!
出ましたね・・・(笑)

さっさと作ってビールをゴイゴイしたいお酒のみさんにおススメレシピですよ~


時間:10分
材料(二人分)
・鶏ひざ軟骨 100g
・豆もやし 100g
・小さじ2
調味料
・酒 大さじ1
・塩 ひとつまみ
・黒胡椒 少々
下味
・酒 小さじ1
・塩 少々
20201011軟骨1
作り方
1.    鶏ひざ軟骨に下味をつける。
20201011軟骨2
2.    フライパンを中火にかけて、ごま油を入れ、フライパンが温まったら、鶏ひざ軟骨を加える。
20201011軟骨3
3.    蓋をして1分炒める。
20201011軟骨4
4.    蓋を取り、中火に戻したら豆もやしを入れる。
20201011軟骨5
5.    調味料を加えて、全体に絡んだら完成。
20201011軟骨6
20201011軟骨7
ポイント
鶏ひざ軟骨は最初に蓋をして火を通します。
途中でゆすりながら炒めて下さい。
20201011軟骨9

もやしのシャキシャキ感に、豆の風味の良さ。
そしてひざ軟骨の食感と旨味

私的にはドハマリする味で、どうにもこうにも心を離さない(笑)
20201011軟骨8
まな板と包丁を使わない気軽さも魅力的で、ササっと作れちゃいます
20201011軟骨14
意外と脂の多いひざ軟骨。
鶏のコクが感じられ、いつまでも口の中に旨味が残ります。

そこに流し入れるビールの旨さよ・・・
20201011軟骨11
今日は日曜日だし、明るい時間からプシュッと開けてコリコリしちゃおうかしら(笑)
20201011軟骨17
雨も上がったし、ナンコツを買いに買い物にでようかな。
皆さまも良い休日をお過ごしください。


ブログを始めてもうすぐ2年。
みな様のおかげで続けられています。

ぽちっと応援お願いします






料理教室ランキング

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

ネクストフーディスト

 
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

イカのお刺身とキムチ。
相性抜群ですよね★

そこにピーマンを加えたら・・・?
20200929イカキム12
イカキムピー!

毎度センスのかけらもない料理名ですが(笑)

イカの白にキムチの赤。
ピーマンのグリーンが加われば、見た目はセンスアップ!

調理時間10分以下で作れる簡単つまみです♪


今年も参加します!
フーディストアワード2020
フーディストアワード2020

頂いた「東海漬物 お漬物由来のQ-1乳酸菌が生きて腸まで届くキムチ」で作りました。


時間:10分
材料(二人分)
・東海漬物 
 お漬物由来の
Q-1乳酸菌生きて腸まで届くキムチ 1パック(50g
・イカ(刺身用) 100g
・ピーマン 1個(30g
調味料
・ごま油 小さじ2
・塩 ひとつまみ
・おろしにんにく 少々
20200929イカキム1
作り方
1.    イカは細く切る。
20200929イカキム2
2.    ピーマンは薄くスライスし、種を取ったら水にさらす。
20200929イカキム3
3.    ボウルにイカと水気を切ったピーマンを入れて調味料で和える。
20200929イカキム4
20200929イカキム5
4.    皿に盛りつけて、お漬物由来のQ-1乳酸菌が生きて腸まで届くキムチをトッピングして完成。
20200929イカキム6
ポイント
ピーマンは水にさらしパリッとした食感に仕上げます。水気は良く切りましょう。
イカは切られて売られている「いかそうめん」を使用すると、もっと時短になります。

20200929イカキム16
今回使用した「東海漬物 お漬物由来のQ-10乳酸菌が生きて腸まで届くキムチ」
商品名は少し長いのですが(笑)
効果は速攻でした!(お通じ的に・・・)
20200929イカキム7
キムチで整腸。
ちょっと不思議な感じはしますが、ヨーグルトが苦手な私としては嬉しい!
20200929イカキム12
何と言っても、
つまみで整腸。
20200929イカキム19
最高
体に気遣う酒飲み。
20200929イカキム10
イカの甘味を引き立ててくれるキムチ。
そこにピーマンのパリッとした食感と苦みがが味を締めてくれます。

この組み合わせは大正解
20200929イカキム8
健康にもなれちゃう簡単つまみ。
今日も飲んじゃいましょう


ブログを始めてもうすぐ2年。
みな様のおかげで続けられています。

ぽちっと応援お願いします






料理教室ランキング

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

ネクストフーディスト

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

アボカド。
カロリーが気になりますが、じつは糖質の低い食材。
20200918蟹サラダ16
セロリもカニも低糖質。
マヨネーズも低糖質。

低糖質。

今、私が一番好きな言葉!
なんでかって太ったから!!!!!

先月、入院して点滴で太り、退院してあっさり戻る。
そこで気を緩めたツケが今・・・

ヤバいと思いつつ止まらない食欲。
最近、低糖質を意識しすぎて主食が食べたくて仕方がない。←悪循環。

ご飯。
スパゲティ。
うどん。
なんなら、おもちも!

そして、実際に食べまくった結果が今に・・・

白状します。
1週間で2キロ増!ひ~

もうヤバイ。
ホントにヤバイ。
絶対ヤバイ!
20200918蟹サラダ10
こんな状態で迎える4連休。
ただでさえ休みの日は太るというのに、どうすんだ???

とりあえず、主人と子供につられて食べすぎないように注意します・・・。


説得力に欠けますが(笑)
ダイエット中でも食べて良い(気がする)サラダのご紹介です!

時間:5分
材料(二人分)
・アボカド 1個(130g
・セロリ(茎の部分) 70g
・カニ缶 1個
調味料
・マヨネーズ 大さじ1と1/
・塩 ひとつまみ
・黒胡椒 少々
・レモン汁 適量
20200918蟹サラダ1
作り方
1.    アボカドは皮を剥いて種を取ったら一口大に切り、レモン汁をかけておく。
20200918蟹サラダ2
2.    セロリの筋を取り、1㎝程度のぶつ切りにする。
20200918蟹サラダ3
3.    ボウルに、カニ缶と調味料、セロリ、アボカドを入れてよく和えるたら完成。
20200918蟹サラダ4
20200918蟹サラダ5
20200918蟹サラダ6
ポイント
カニ缶は水分をしっかりと切ります。切った汁は他の料理に使いましょう。

20200918蟹サラダ18
アボカドのねっとりとした食感と、セロリのシャキシャキ感の違いが楽しい!
そしてやっぱりカニ缶の存在感よ・・・
20200918蟹サラダ16
高いだけあるね(笑)
20200918蟹サラダ12
手に取りやすいツナ缶でも美味しいけれど、ダイエット中ならぜひカニ缶を!
ツナ缶も低糖質ですが、カニ缶の倍の糖質です。
20200918蟹サラダ10
ポイントで触れたカニ缶の汁。

「ほかの料理に使いましょう」
って、書いたけどほかの料理って・・・?

思いつく料理は、うどんのつゆ。
(うどん→糖質が高い食材)全然ダメじゃん・・・

なので、推奨するのは「だし巻き卵」の出汁代わりに使うのはどうでしょう?
20200731104
砂糖を控えて、上品な仕上がりを目指すのはどうでしょう??
20200918蟹サラダ10
このレシピのもう一つおススメなポイントは調理時間!
調理時間10分以下のレシピは、やっぱり嬉しい

5分でダイエット中でも食べても良い(気がする)サラダ。
ダイエッターの味方です


ブログを始めてもうすぐ2年。
みな様のおかげで続けられています。

ぽちっと応援お願いします






料理教室ランキング

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

ネクストフーディスト 
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

しらたきと卵を炒めた名もなき料理。
これが美味しくて美味しくて・・・
20200916しらたき11
これは会社員だった頃にランチでよく行っていた定食屋さんで食べた「つきだし」
そこのお店は副菜となるポジションの料理をまずは出してくれて、食べながら料理を待つお店でした。
南瓜の煮つけや、冷奴、切り干し大根などオジさんが喜ぶラインナップが日替わりで出てくるのが楽しみで(笑)
20200916しらたき17
その中でも、これが一番スキで「ボウルいっぱいに食べたい・・・」と、思っていました。

作り方は極めて簡単!
誰が作っても、きっと同じ味になるレシピです。

時間:10分
材料(二人分)
・しらたき 1袋(170g
・卵 2個
・ごま油 大さじ1
調味料
・めんつゆ 大さじ1と1/2
卵調味料
・塩 少々
・サラダ油 大さじ1
20200916しらたき1
作り方
1.    しらたきは「井」の字に切る。
20200916しらたき3
2.    卵に塩を入れて溶いておく。
20200916しらたき4
3.    フライパンを中火にかけてサラダ油を入れて、十分にフライパンが温まったら、卵を流し入れる。
20200916しらたき5
4.    軽く混ぜ、半熟の状態でボウルに戻す。
20200916しらたき6
5.    同じフライパンにごま油を加えて、しらたきを入れて炒める。
20200916しらたき7
6.    卵を戻し入れて、めんつゆを加えたら全体が混ざるようにく炒めて完成。
20200916しらたき8

ポイント
しらたきは灰汁抜きが必要な場合は、下茹でをしてください。
卵は十分にフライパンを温めて、多めの油で焼くことでふわふわに仕上がります。

20200916しらたき11
作っておくと便利な常備菜なので、お弁当にも使えます。
黄色で彩にもなりますしネ!
20200916しらたき10
お好みで七味を振って
これがもう、止まらない美味しさ!(私的に)

白滝や、春雨などのツルツルとした細い麺状の食べ物に弱いんです(笑)

あ!

一応、フカヒレも入れておきます。(見栄)

私的にはメイン(つまみ)なのですが、主人と息子には副菜。
なので、こんな感じの献立にしました。
20200916しらたき20
・唐揚げ
・しらたきの卵炒め
・じゃこやっこ
・アスパラガスとスモークサーモンのサラダ

メインは唐揚げ!
20200916しらたき26
唐揚げを揚げておけば平和な我が家。
カリッとジューシーな仕上がりです
20200916しらたき23
そして、大好きなじゃこやっこ
簡単だし、美味しいし、カルシウム取れるしで、文句なしの副菜!
20200916しらたき21
8割がた私が一人で食べちゃいます(笑)
20200916しらたき24
揚げ物をした日は、副菜も揚げ物の我が家。
素揚げしたアスパラガスと、残っていたスモークサーモンをのっけたサラダ。
20200916しらたき25
素揚げしたアスパラガスってうんまい!
20200916しらたき19
副菜が充実していた献立。
酒のみには嬉しい食卓
20200916しらたき17
つまみに、副菜に、お弁当にと活躍間違いないレシピ。
私にとっては会社員時代を思い出す懐かしい味。

素朴ですが、つくっておくと便利な常備菜ですヨ!


ブログを始めてもうすぐ2年。
みな様のおかげで続けられています。

ぽちっと応援お願いします






料理教室ランキング

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

ネクストフーディスト

 
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

「コスパ最高!豆苗レシピ」コーナーにレシピを掲載中!

鯖缶

一時のブームは過ぎたものの、まだまだ人気上位な缶詰。
パカっと開ければ使えるので、確かに便利!

そんな素敵缶詰の鯖缶を豆苗と合わせてサラダにしました
blog00000041
「豆苗」のいい感じの青臭さに、鯖のクセ。
この主張の強い二つの食材をつなぎ合わせるのがゆす胡椒!
blog00000028
柚子胡椒で解決できない問題はない(笑)

そして、一気に大人味にしてくれる大好きな調味料
調理時間10分以下で作れちゃうので、作り方をぜひチェックしてみて下さいネ!

コンテストエントリー中です
缶詰・びん詰・レトルト食品でつくる節約レシピコンテスト
缶詰・びん詰・レトルト食品でつくる節約レシピコンテスト



時間:10分
材料(2人分)
・鯖缶 1缶(140g
・豆苗 1パック
調味料
・柚子胡椒 小さじ1/
・ごま油 小さじ1
blog00000024
作り方
1.    豆苗は根を落とし、2㎝程度の幅に切る。
blog00000025
2.    鯖缶の汁のみボウルに入れ、柚子胡椒を溶かし混ぜる。
blog00000026
blog00000028
blog00000029
3.    ごま油を少しずつ加えてよく混ぜる。
blog00000030
4.    鯖缶を加えてほぐしながら混ぜる。
blog00000031
blog00000032
5.    豆苗を加えて、全体を合わせ混ぜたら完成。
blog00000033
blog00000034
ポイント
ゆす胡椒は鯖缶の汁にしっかりと溶かします。
鯖を崩しすぎないように注意しましょう。


blog00000038
ほんのりピリッと効いた柚子胡椒が美味しいの
お箸でワシっと掴んで頬ばりました(笑)
blog00000042
短めに切った豆苗が食べやすく、鯖がよく絡みます。
blog00000041
パカっと開ければすぐに出来る大人味のサラダ!
自信もってオススメしちゃいます


ブログを始めて1年。
ぽちっとして頂けると喜びます






料理教室ランキング

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

ネクストフーディスト






このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

女子が大好きなアボカド。
食べ方は色々ありますが、最近のヒットはお揚げさんにのっけたもの。
20200716_155628
年齢と共に必要となるイソフラボン
と、合わせました(笑)

作り方はいたってシンプル
調理時間10分以下です!


時間:10分
材料(二人分)
・油揚げ 2枚
・アボカド 1個
・玉ねぎ 20g
調味料
・マヨネーズ 大さじ2
・わさび   小さじ1/
・めんつゆ 小さじ1/
・塩 ひとつまみ
・レモン汁 適量
1
作り方
1.    鉄板にアルミホイルを引き、油揚げをのせて、トースターで焦げ目がつくまで焼く。
2
2.    玉ねぎをみじん切りにして水にさらした後、水気を切る。
4
3.    アボカドは種に沿って包丁を入れ、半分に割る。
  種を取り、皮を剥いたら1㎝程度の幅に切ったらレモン汁をかけておく。
3
5
6
4.    ボウルにわさびとめんつゆを入れて混ぜ、わさびが溶けたらマヨネーズを加えてよく混ぜる。
7
8
9
5.    玉ねぎ、アボカド、塩を加えて和える。
11
6.    油揚げを食べやすい大きさに切って皿に盛りつけ、5.をトッピングしたら完成。
20200716_155706
ポイント 
アボカドにはレモン汁をかけて偏食を防止します。
わさびは溶けにくいので、めんつゆにしっかりと溶かしてからマヨネーズと和えます。


20
わさびが効いたアボカド。
なんでこんなに美味しいんだろう
15
めんつゆが入った和テイストなので、もちろん油揚げにもあります。

単純だけど美味しい
17
玉ねぎはちょっとめんどくさい・・・

け・れ・ど!

やっぱり「シャクッ」とした食感は欲しいので、ここは頑張りました(笑)
20200716_155628
ビールにも、ワインにも合う簡単おつまみ。
4連休は外出自粛の東京なので、これでゆっくり飲もうかな・・・


ブログを始めて1年。
ぽちっとして頂けると喜びます






料理教室ランキング

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

ネクストフーディスト 
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

「生きくらげ」がスーパーに並ぶようになりました。
だいたい6月ぐらいから10月ぐらいまでが旬なきくらげ。

国産の「生」は今だけのお楽しみです。
20200712_164248
中国産の乾燥きくらげと比べ、「ぷるん」とした食感
乾燥きくらげの「こりこり」も大好きなのですが、生のきくらげの食感はやはり価値があります。
戻す必要がなく、すぐに調理できるのが嬉しいですネ!

\免疫力アップ!宅呑みに♪/ 生きくらげ 1Kg 国産 近江高島今津町産 鍋に最適♪ 免疫力 自己治癒力 宅のみ 家のみ 菌床 無農薬 きのこ乙女 健康 美容 生 きくらげ キクラゲ 木耳 鍋 なべ

価格:3,132円
(2020/7/19 12:00時点)
感想(0件)


1キロ何に使おう・・・

20200712_165232
ふわふわに炒めた卵とは最高の相性
調理時間10分以下で作れる簡単レシピですヨ!


時間:10分
材料:2人分
・生きくらげ 60g
・卵 3個
調味料
・ごま油 小さじ2
・酒 大さじ1
・中華出汁の素(半練りタイプ) 小さじ1
卵調味用
・サラダ油 大さじ1
・塩 少々
20200712_164339
作り方
1.生きくらげは軸を落とし、食べやすい大きさに切る。
20200712_164053
20200712_164248
2.卵は塩を入れて溶いておく。
20200712_164302
3.フライパンを中火にかけてサラダ油を入れて、十分にフライパンが温まったら、卵を流し入れる。
20200712_164522
20200712_164531
4.箸を使い軽く混ぜ、半熟の状態でボウルに戻す。
20200712_164541
20200712_164629
5.同じフライパンにごま油を加えて、生きくらげを入れて炒める。
20200712_164707
20200712_164726
6.酒、中華出汁を加える中華出汁を溶くように炒める。
20200712_164825
7.卵を戻し、崩しながら炒めたら完成。
20200712_164855
20200712_164918
ポイント 
卵はフライパンを十分に熱して、多めの油で焼くとふわふわ仕上がります。


20200712_165318
シンプルだけど、これが美味しいのよ・・・
20200712_165534
きくらげだけ食べて・・・
ふわふわ卵食べて・・・
卵ときくらげ一緒に食べて・・・

なんてやってると、あっという間に食べ終わっちゃう
20200712_165223
2人分の分量にしていますが、1人でもイケそう・・・(笑)

何度も書いていますが、卵をふんわりと仕上げるコツは
①サラダ油は多め。
②フライパンはしっかりと熱する。

この二つは絶対の法則。
20200712_165232
パッと作れる簡単レシピ。
旬の恵みで、ご馳走になります。

今だけの「生きくらげ」
美味しさを存分に楽しみましょう


ブログを始めて1年。
ぽちっとして頂けると喜びます






料理教室ランキング

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

ネクストフーディスト
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

にんにくの芽とハムを辛子で和えたおつまみ。
20200622_153446
炒めても美味しいにんにくの芽ですが、茹でて和え物にも良いんですヨ
辛子のパンチと、にんにくの芽の風味を楽しみます。


時間:10分
材料(四人分)

・ニンニクの芽 1束(130g
・ハム(スライス) 4枚(40g
調味料
・ハウス ねりからし 小さじ1/
・めんつゆ 小さじ1
・ごま油 小さじ1
20200622_150958
作り方
1.ニンニクの芽は3㎝程度の長さに切る。
20200622_151710
2.ハムは半分に切った後、1㎝程度の幅に切る。
20200622_151721
3.鍋に湯を沸かして、沸騰したら塩(分量外・適量)とニンニクの芽を入れて2分間ゆでる。
20200622_151833
4.ボウルにハウスねりからしとめんつゆを入れて、辛子をめんつゆに溶く。
20200622_152311
5.ごま油を少しづつ加え、よく混ぜる。
20200622_152409
20200622_152448
6.お湯を切ったニンニクの芽と、ハムを加えて、全体を混ぜ合わせたら完成。
20200622_152858
ポイント
ニンニクの芽は水にとらず、熱いまま調味料と合わせることで、味がよく馴染みます。


20200622_153548
にんにくの芽が「きゅっ」とした食感がたまらないんです
20200622_153422
辛子とごま油が効いていて、お酒が進んじゃいます(笑)
これは、うちの息子には10年早い大人の味。←要は食べない。
20200622_153600
飲まない人でも、もちろん美味しいです!

でもね、やっぱりお酒に合う(笑)

こんな感じの料理が飲み初めにサッと出てきたら
私なら惚れる
20200622_153335
辛子の風味が飛ぶので、日持ちはしませんが、翌日ぐらいまでなら美味しくいただけます。
マリネされて、これもまた良し!
20200622_153446
調理時間も10分以下で作れる簡単レシピ。
今夜のおつまみにいかがですか


ブログを始めて1年。
ぽちっとして頂けると喜びます






料理教室ランキング

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

ネクストフーディスト


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

たらこマヨ

美味しいですよね!
ホカホカのご飯にたらこを乗っけて、マヨを少し。
たらこがあると、ついそんなご飯の食べ方をしちゃいます。そして太ります。

そんな、安定の美味しさのたらこマヨを福島県産のきゅうりと合わせました。
しかもまた炒めて
20200628_124722
油で炒めたきゅうりの美味しさは先日も語らせて頂きましたが、
やっぱり美味しい

火を通しすぎちゃいけない食材コンビなので、調理時間10分以下で出来ちゃいますヨ


福島クッキングアンバサダー
福島クッキングアンバサダー

頂いたきゅうりで作りました!


時間:10分
材料(二人分)
・福島県産 きゅうり 2本
・たらこ 50g
・ごま油 大さじ1
調味料
マヨネーズ 大さじ1
・酒 大さじ1
・塩 少々
20200628_122741
作り方
1.きゅうりは縦半分に切って種をスプーンで取る。
 1㎝程度の幅の斜め切りにする。
20200628_123516
20200628_123648
2.ボウルにたらこと酒を加えてたらこをばらし、マヨネーズを加えてよく和える。
20200628_123226
3.フライパンを中火にかけてごま油を入れて、フライパンが温まったらきゅうりと塩を加えて炒める。
20200628_123714
20200628_123920
4.きゅうりに油が回ったら2.を加える。
20200628_123938
5.全体に絡むように炒めたら完成。
20200628_124016
ポイント
ゅうりの種を取ることで食感良く仕上がります。
火を通しすぎないようにサッと炒めましょう。


20200628_124632
瑞々しいきゅうりは、炒めても水っぽいイメージを持たれるかもしれませんが、まったくそんなことないです!
20200628_124858
しっとりとした滑らかな食感に、噛むとポリポリとしていて美味!
20200628_124621
サラダより、たくさん頂けるのが嬉しい

きゅうりはカリウムが豊富なので、むくみ解消や高血圧症予防にも役立ちます。
(高橋書店 「あたらしい栄養学」より。)

体を冷やす野菜なので、女子には炒めて取るほうが良いかもしれませんネ!
20200628_124722
ピンクとグリーンのコントラストも女子向き(笑)
美味しくて、可愛い炒め物になりました


ブログを始めて1年。
ぽちっとして頂けると喜びます





にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村>


家庭料理ランキング

ネクストフーディスト
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

お馴染みのレタスを使った炒め物。
外側の生で食べるには、ちょっと硬いかな~と、思われるあの部分。
20200427_142745
↑ これです。

捨てがちなこの部分を使った炒め物なのですが、
今回は大好きな魚肉ソーセージと
20200408_091206
常温保存が可能の便利ちゃん

毎日のように食べるような存在ではないけれど、ふとした瞬間に、
「魚肉ソーセージ・・・」と、思い出すと
たまらなく愛おしい

だけどね。
魚肉ソーセージは決してスペシャルな食材ではなく、どちらか言うと庶民的というか・・・何というか・・・・

「捨てる部分」のアレの組み合わせは我ながらちょっと
貧乏くさい。←言っちゃった・・・

「もしかしたら公開するのは難しいのでは!?」
と、思ったのですが、これがまぁ意外と見た目も安定で(笑)
20200622_150848
味はマヨネーズベースなので、合わない訳がない!
10分以下で作れるスピードおかずになりましたヨ


時間:10分
材料(二人分)
・レタス 150g
・魚肉ソーセージ 1本(70g
調味料
・マヨネーズ 大さじ1
・めんつゆ 大さじ1
・塩 ひとつまみ
・黒胡椒 少々
20200622_144130
作り方
1.レタスは適当な大きさに切る。
20200622_145210
2.魚肉ソーセージは1㎝程度の斜め切りにする。
20200622_145218
3.フライパンを中火にかけてマヨネーズを入れる。
20200622_145534
4.マヨネーズが溶け始めたら魚肉ソーセージを入れて焼く。
20200622_145632
5.焦げ目がついたらひっくり返し、レタスを加え、塩、黒胡椒を上から振りかける。
20200622_145703
6.レタスがしんなりとしてきたらめんつゆを加える。
20200622_145812
7.全体が混ざるように炒めて完成。
20200622_145845
ポイント
レタスの外側の青い部分の処理にオススメです。
レタスは大きめにちぎります。


20200622_150643
レタスは炒めると濃い緑になり、それが美しいの

マヨネーズで炒めるのはCMでも流れていますが、フライパンにぎゅって出すのは何やら楽しい
20200622_145534
今回は計量があったので絵は描けませんでしたが、音符やらハートなどを書いても楽しいですヨ!
素材は【節約】でも、作るのは楽しくなくちゃね。
20200622_150103
ビールのつまみにサッと出てきたら、ちょっと嬉しい一皿になりました。


外側の生で食べるには、ちょっと硬いかな~と、思われるあの部分。
他のレシピはコチラ↓です
「レタスとあさりのレモンジンジャー炒め」
「レタスと竹輪のチーズカレー」


ブログを始めて1年。
ぽちっとして頂けると喜びます





にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村>


家庭料理ランキング

ネクストフーディスト
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ