週末だけ本気ごはん ー作り置きー のblog

「おうちごはん」をもっと楽しく! 日々のごはんに役立つレシピや、たまに張り切るおもてなし料理。 家族のことなどを、細々と綴っています・・・。

東京都羽村市の小さな料理教室 Bring Kitchen(ブリングキッチン)
「おうちごはんをもっと楽しく!」
を、コンセプトにレッスンを開催中!

「おうちでこんなご飯が食べたいな・・・」
と、思ってもらえるようなレシピを日々考案しています♪

レシピは工程ごとに写真入り!
イメージが掴みやすいレシピですヨ★

ホームページ:https://www.bringkitchen.com/
ギャラリー内にて料理写真を公開中

静岡クッキングアンバサダー

「お父さんが喜ぶ♪父の日のごちそう」コーナーにレシピを掲載中!

20200117_161225
トマトを器に見立て、モッツァレラチーズを詰めたファルシ。

「ファルシ」とはフランス語の「farce(ファルス)」
「詰める」と言う意味から来てるんですね。←調べた。

ちなみに「ファル」と発音するのは和製英語らしいっすよ?(モヤさま風)

トマトに限らず、野菜に詰めれば、なんでも「ファルス」らしく、
「ピーマンの肉詰め」も立派に「ファルス」

大きくとらえると、お肉に詰め物をするのも「ファルス」らしく、
クリスマスに作ったコレ↓も「ファルス」
20191224_195553
20191224_200416
リゾット詰めてます

20191224_195553
これ↑と、
20200117_161205
これ↑が、同じ料理(笑)

「ファルス」懐がデカイ・・・


静岡クッキングアンバサダー
静岡クッキングアンバサダー

今回のファル頂いたトマトで作りました


時間10分
材料(2個分) 
        

・静岡県産 トマト 2個

・モッツァレラチーズ

(チェリータイプ) 12個
調味料
・塩 ひとつまみ
・黒胡椒 少々

・オリーブ油 小さじ1

・乾燥バジル 二振り
20200117_160319

作り方
1.トマトは頭の部分は切り、中身をくり抜く。
20200117_160507
20200117_160526
20200117_160628

2.くり抜いた中身、モッツァレラチーズをボウルに入れて調味料で和える。
20200117_162142

3.くり抜いたトマトに詰めて完成。

20200117_161509

ポイント
トマトは包丁で切れ目を入れるとくり抜きやすいです。



20200117_161324

拍子抜けするほど簡単なのですが、トマトとモッツァレラチーズの最強コンビ。
美味しいに決まっています(笑)

20200117_161225
生のバジルのほうがもちろん美味しいのですが、今回は気楽に乾燥バジルで。
手軽に作るフレンチの前菜。

冷えた白ワインとぜひ


ブログを始めて1年。
ぽちっとして頂けると喜びます

 

ネクストフーディスト

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村>


家庭料理ランキング
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

20200116_144607
グリーンリーフで納豆を包むサラダ。

これは私の定番つまみなのですが、レタス系と納豆はすごく合うんです!
納豆のネバネバをシャキシャキ食感が緩和してくれるのが、何とも言えずやみつきになります。

βーカロチン、ビタミンE、カリウム、食物繊維が豊富なグリーンリーフに、日本のスーパーフードの納豆。
最強ヘルシーコンビを食べて綺麗になっちゃいましょう


静岡クッキングアンバサダー
静岡クッキングアンバサダー

頂いたグリーンリーフで作りました


時間10分
材料(二人分) 
        

・静岡県産 グリーンリーフ 10

・ひきわり納豆 2パック

お好みトッピング

・たたき梅

・たらこ

・カニ風味かまぼこ
・マヨネーズ

20200116_144259

作り方
1.ひきわり納豆は付属のタレでよく和える。

2.お好みのトッピングや調味料を用意する。

3.グリーンリーフを皿に盛る。

4.グリーンリーフに納豆をのせて、お好みのトッピングや調味料をのせる。




20200116_144607

ポイント 

グリーンリーフは芯に近い小さめの葉を使うと食べやすいです。

20200116_144321
今回は「赤い」トッピングで揃えてみました(笑)←冷蔵庫にあったもの。
・刻みカリカリ梅
・たらこ
・カニカマ

20200116_150121
20200116_150253
20200116_150013
トッピングはお好みのもので無限大に楽しめます。

他にオススメのトッピングは・・・
・海苔(韓国のり)
・ポテトチップ(意外ですがのり塩が美味しい!)
・チーズ
などなど・・・

私のイチオシはちょい足し調味料で「マヨネーズ」たっぷり
納豆とマヨネーズの組み合わせは子供の時から大好きな食べ方なんです(笑)

20200116_144607
沢山食べても罪悪感のないおつまみ。
おススメです

ブログを始めて1年。
ぽちっとして頂けると喜びます

 

ネクストフーディスト

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村>


家庭料理ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

材料たった二つで作るロールウインナー。
20200114_162910
巻いて軽く煮るだけの簡単な調理ですが、これがすごく美味しくて

おおきなグリーンリーフの葉で巻けばボリュームも出て大満足!
巻くコツもしっかりとお伝えします。

20200110_183829
この子達を美味しく頂くために、一生懸命レシピを考えております

静岡クッキングアンバサダー
静岡クッキングアンバサダー

頂いたグリーンリーフで作りました


時間:15分
材料(二人分) 
        

・静岡県産 グリーンリーフ 6枚

・あらびきウインナー 6本

・水 100㏄

調味料

・顆粒コンソメ 小さじ1/4

20200114_160157

作り方
1.グリーンリーフを耐熱皿に入れ、ふんわりとラップをかける。
 600Wの電子レンジに2分加熱する。
20200114_160240

2.グリーンリーフでウインナーを巻く。
20200114_160643
20200114_160704
20200114_160718
20200114_160729
20200114_160746

3.鍋に隙間なくグリーンリーフで巻いたウインナーを入れて、水、コンソメを加えて中火にかける。
20200114_161618

4. 5分間煮て完成。
20200114_162409

ポイント
グリーンリーフは電子レンジで加熱をしてウインナーを巻きやすくします。

 

20200114_162718
あらびきウインナーの旨味をグリーンリーフの葉がしっかり吸ってくれています。
レタスの出汁がスープにしっかり出て美味しいんですよ

20200114_162816
スープ要素も、サラダの要素もあり、メインも張れないこともない(笑)

中間的な存在の料理なので、副菜に重宝します。
パスタなどの献立の日に、ぜひ合わせて下さい


ブログを始めて1年。
ぽちっとして頂けると喜びます

 

ネクストフーディスト

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村>


家庭料理ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

「お正月太りを解消!ヘルシーおかず」コーナーにレシピを掲載中!

昨日ご紹介したグリーンリーフ。
20200110_184729
 / ズラリ \

この子達を美味しく頂くために、一生懸命レシピを考えております

今日ご紹介はフライパンで仕上げる温かいサラダ。
調理時間10分以下の簡単レシピです。


静岡クッキングアンバサダー
静岡クッキングアンバサダー

頂いたグリーンリーフで作りました


時間:10分
材料(二人分) 
        

・静岡県産 グリーンリーフ 200g

・かに風味かまぼこ 5本

調味料

・マヨネーズ 大さじ1

・めんつゆ 小さじ1

・オリーブ油 小さじ2

・塩 ひとつまみ

・黒胡椒 多め
20200114_152137

作り方

1.グリーンリーフは適当な大きさに手でちぎる。

2.かに風味かまぼこは手でちぎる。
20200114_152737

3.フライパンにオリーブオイルと塩を入れて強火にかける。
20200114_152907

4.フライパンが温まったらグリーンリーフを入れる。
20200114_153004

5.油を回すように炒め、かに風味かまぼこを加える。
20200114_153046

6.グリーンリーフがしんなりしてきたら、マヨネーズ、めんつゆを加えてよく混ぜる。

 
20200114_153107
20200114_153214

7.皿に盛りつけ、黒胡椒をかけたら完成。


ポイント 

オリーブ油に塩を入れることにより、下味効果となり、美味しく仕上がります。
強火でさっと調理して水分が出るのを防ぎます。 


20200114_153419
めんつゆの隠し味と、仕上げに黒胡椒をたっぷりかけるのもポイントで、
後をひくうま味となります。

火を入れたグリーンリーフが美しい深い緑に変身。
綺麗です

20200114_153630
カサが減り、少なく見えますがグリーンリーフの量は200g。
生のままではとても食べきれる量じゃありません・・・。

20200114_153630
カニ風味かまぼこの甘さとシャクシャク食感が楽しく、止まらない美味しさ。
食物繊維たっぷりのグリーンリーフをたっぷり召し上がれ!


ブログを始めて1年。
ぽちっとして頂けると喜びます

 

ネクストフーディスト

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村>


家庭料理ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

活動中の「静岡クッキングアンバサダー」

静岡クッキングアンバサダー
静岡クッキングアンバサダー


毎月、静岡県産の新鮮な野菜を送っていただきレシピを考えています。
先月のセルリー&ブロッコリーに続き、今回はグリーンリーフ&トマトちゃん!
20200110_183856
はい。この量です(笑)

先月のセルリー&ブロッコリーが送られてきた時も、
何かの間違いか!?と、思いましたが・・・
20191204_081757
なんの間違いでもなく。

JA静岡経済連さからの
「この量を料理してね
との無言のメッセージと理解!

なので、来る日も来る日もセルリーとブロッコリーを料理し続けて、
こんなのや・・・
20191204_133445
ブロッコリーと半熟ゆで卵のサラダ

こんなんとか。
20191206_144707
肉巻きセルリー✩レモンソース

はたまた、こんなんとか。
20191204_161603
ボウルで仕上げる!セルリーカルボナーラ

こんなんも。
20191206_125142
ブロッコリーのグリル・ペコリノロマーノがけ

どうにか14種類のレシピを考案。
頑張りました・・・すべてレシピブログにありまふ・・・

そこに続いて、グリーンリーフ&トマトちゃん・・・
20200110_183920
 / ズラリ \

キッチンにも・・・
20200110_184729
/ ZU・RA・RI \

20200110_185549
こんなに新鮮なトマト。
鮮度を守って楽しく料理したいので、きっちり保存。
20200110_185950
えぇ。頑張りますよ!

届いたその日は、もちろんサラダに。
20200110_194533
柔らかなグリーンリーフの葉は感動です。
トマトも新鮮なので、スッと包丁が入り、切るのが気持ちいい事と言ったら!

20200110_194520
もう一品は巣ごもりグリーンリーフに。
単純ですがグリーンリーフを丸めて薄味のお出汁で軽く煮たものです。

材料:(二人分)
時間:10分
静岡県産 グリーンリーフ 7枚
出し汁 150㏄
白出汁 小さじ2
20200110_191812
1.グリーンリーフを軽く丸める。

20200110_192125
2.鍋にお出汁と白出汁を加えてさっと煮ます。

20200110_194544
3.温泉卵を落として完成。


お約束の温泉卵とろーり
20200110_194630
たまりません!

20200110_194549
薄味なので、グリーンリーフの青臭さが出るかと思ったら、全然そんなことがなかった!
柔らかな青菜って感じで、美味しい!

静岡県産のグリーンリーフ一味違います!

20200110_183829
美味しい野菜たちを使って、今回もレシピづくり頑張りますヨ~


ブログを始めて1年。
ぽちっとして頂けると喜びます

 

ネクストフーディスト

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村>


家庭料理ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

今日は漬物レシピのご紹介です✩
20191222_111048
・・・・地味???

見た目から想像のできるお味なのですが、ちょっとした裏切りが(笑)
紫蘇と一緒につけるのですが、これが風味が上がって美味しい!

調理工程も少ないので、簡単ですよ!

静岡クッキングアンバサダー
静岡クッキングアンバサダー

頂いたセルリー(セロリ)で作りました


時間10分(漬ける時間は含まず)
材料(4人前)

静岡県産セルリー(茎) 2本(200g

・紫蘇 3枚

調味料

塩 適量

・酒 400㏄

・醤油 400㏄

1.セルリーはピーラーで筋を取り、一口大のぶつ切りする。
20191204_101931

2.軽く塩でもむ。

20191204_102534

3.鍋に酒、醤油を入れてひと煮たちさせ、紫蘇を入れる。

20191204_102359
20191204_102448

4.チャック付きビニール袋に3.と水気を絞ったセルリーを入れる。
 空気を抜いてチャックをし、冷蔵庫で保管。
20191204_103846

ポイント 
先に塩で揉むことにより、水分を軽く抜いてから漬けます。 

  

20191222_111053

大き目のぶつ切りにするのもポイントで、ポリポリと歯ごたえが楽しいんです

20191222_111021
ほんのり紫蘇の風味が良いんです
地味な見た目ですが、つい箸が伸びちゃいますヨ!



ブログを始めて1年。
ぽちっとして頂けると喜びます

 

ネクストフーディスト

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村>


家庭料理ランキング
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

ガッツリ味の豚キムチ。
特に男性に人気のメニューですね!
20191206_162526
私も嫌いではないのですが、一人前食べるにはちょっと重い気が・・・
美味しいのですが、単調な味に最後は飽きたり


それが、セルリーを入れると・・・


すごい食べやすい事を発見!
20191206_162542
歯ごたえのあるセルリーの食感と香りで抜群に食べやすくなり、最後まで飽きずに食べられます

女子にもウケること間違いない豚キムチ。

なんで今まで入れなかったんだろう・・・
と、思っちゃいますヨ!


静岡クッキングアンバサダー
静岡クッキングアンバサダー

頂いたセルリーで作りました

時間20分
材料(二人前)

静岡県産セルリー(茎) 1本(100g

・豚バラ肉 120g

・キムチ 120g

調味料

・ごま油 大さじ1
20191206_160804

1.セルリーはピーラーで筋を取り、斜め切りにする。
20191206_161304
2.豚バラ肉は食べやすい大きさに切る。


3.フライパンを中火にかけてごま油を入れる。

 フライパンが温まったら、豚バラ肉を重ならないようにに入れる。

20191206_161501
4.焦げ目がついたらひっくり返し、余分な油をペーパータオルで吸い取る。
20191206_161542

5.セルリーの茎の部分を加えて炒める。
20191206_161600
6.油が回ったら、セルリーの歯の葉の部分とキムチを加えて更に炒めて完成。
20191206_161633

ポイント

食感を残したいので、セロリは気持ち厚めに切って下さい。

20191206_162455


セルリーを大きめに切るのがポイントで、この食感が病みつきに
食べ応えもあり、大満足です!

20191206_162612
いつもの豚キムチにプラスセロリ。
おススメですよ~


ブログを始めて1年。
ぽちっとして頂けると喜びます

 

ネクストフーディスト

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村>


家庭料理ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

20191212_155745
焼いたセルリー(セロリ)にとろ~りチーズ。

20191212_160336
はい。もう絶対美味しい(笑)

そんな、ずるいレシピは、ワンポット調理と簡単!
1品足りない時や、おつまみに重宝しますヨ!


静岡クッキングアンバサダー
静岡クッキングアンバサダー

頂いたセルリーで作りました


時間15分
材料(二人分)
・静岡県産セルリー(茎) 2本(180g
・ベーコン(ブロック) 80g
調味料
・塩 少々
・黒胡椒 少々
・白ワイン 小さじ1
・オリーブ油 小さじ2
ソース
・とろけるチーズ 80g
・白ワイン 大さじ2
20191212_154352

1.セルリーはピーラーで筋を取り、2㎝程度の幅に切る。

2.ベーコンも同じぐらいの大きさの角切りにする。
20191212_154828

3.フライパンを中火にかけてオリーブ油を入れる。
 オリーブ油が温まったらベーコンを入れて焼く。
20191212_155009

4.ベーコンに焦げ目がついたらひっくり返し、セルリーを加える。
20191212_155209

5.セルリーに軽く火が通ったら、白ワインを加え、塩、胡椒を振る。
20191212_155325

6.皿に盛りつける。
20191212_155459

7.同じフライパンにとろけるチーズを入れて弱火にかける。
20191212_155532

8.チーズが溶け始めたら白ワインを入れて混ぜる。
20191212_155631

9. 6にチーズソースをまんべんなくかけたら完成。

20191212_155703

ポイント 

チーズは予熱がある状態なので弱火で溶かします。

盛りつけ後はすぐにチーズが固まるので、アツアツをどうぞ!


20191212_160648
チーズフォンデュの簡単版とでも言いましょうか・・・

チーズを温めながら食べるチーズフォンはご馳走ですが、
もうちょっと、日頃作る料理にしたかったので大胆にかけてみました(笑)
20191212_155800
案の定、チーズがあっという間に固まるのですが、
これはこれで、固まったチーズが美味しい(笑)

20191212_160336
シンプルな味つけなのですが、セルリーとチーズの風味が良くてベーコンもとの相性もばっちり!
うちの息子はチーズがたくさんかかっているところを狙って食べていました(笑)

20191212_155806
ワンポット調理なので、洗い物も少ないのがポイントですヨ!
チーズものが食べたい日にぜひどうぞ・・・


ブログを始めて1年。
ぽちっとして頂けると喜びます

 

ネクストフーディスト

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村>


家庭料理ランキング
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

「ボリューム満点!肉巻きレシピ」コーナーにレシピを掲載中!

セルリー(セロリ)×レモン×豚バラ肉
20191206_144707
これがとっても合うんです

セルリーもレモンも爽やか系。
そこにコッテリの豚バラ肉が入ると、得もいえぬ美味しさに!
20191206_143104
ぐるぐる豚バラ肉を巻く作業も楽しい、肉巻きのレシピです


静岡クッキングアンバサダー
静岡クッキングアンバサダー

頂いたセルリーで作りました


時間30分
材料(二人前)
静岡県産セルリー  2本(200g
・豚バラ肉 120g
・レモン スライス5枚
・サラダ油 小さじ2
調味料
・酒 大さじ1と1/
・砂糖 大さじ1
・醤油 大さじ1
20191206_141831

作り方
1.セルリーはピーラーで筋を取り、3等分に切る。
20191206_142444

2.レモンは薄くスライスし、種を取る。
20191206_143727

3.豚バラ肉をセルリーに巻く。
 先端の細い部分は2本一組で巻く。
20191206_143104

4.フライパンを中火にかけてサラダ油を入れる。
 フライパンが温まったら、肉の巻き終わりを下にしてフライパンに入れる。
20191206_143455

5.両面まんべんなく焼き色が付いたら火を弱め、余分な油を取る。
20191206_143814

6.酒、砂糖、しょうゆ、レモンを入れる。
20191206_143920

7.中火にし、レモンを絡めるように炒める。
20191206_144032

8.食べやすい大きさに切り、皿に盛りつけたら完成。


ポイント 

火を弱めてから調味料は入れて下さい。

レモンは火を通しすぎると苦みが出ます。

最後に軽く火を通すようにしてください。

20191206_144516
レモンを使った料理が好きで良く作るのですが、問題は皮!

火を通すと苦みが出るので、皮を剥いて調理することもあるのですが、
そうすると、見た目がイマイチに・・・
20191206_145504
やっぱり、可愛い黄色の部分がないとダメです(笑)

レモンは国産のものを使っています。
外国産の場合は、農薬が強いので皮ごとはオススメできません。

20191206_144926
パクっと食べやすい肉巻き。
ぜひ、セルリー×レモン×豚バラ肉の相性を堪能してみてください


ブログを始めて1年。
ぽちっとして頂けると喜びます

 

ネクストフーディスト

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村>


家庭料理ランキング
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

20191209_162551
ヘルシーな鶏のささみ。
サッと湯引きして、甘辛なセルリー(セロリ)ソースをかけます。

トロリとした柔らかいささみと、シャッキリセルリーが美味しいですよ!


静岡クッキングアンバサダー
静岡クッキングアンバサダー

頂いたセルリーで作りました


時間15分
材料(二人分)
・静岡県産セルリー 1本(100g
・ささみ 4本 
調味料
めんつゆ 大さじ1
・砂糖 小さじ2
・ごま油 小さじ1
・ラー油 小さじ1/4
20191209_160212

作り方
1.セルリーはピーラーで筋を取り、小さめの斜め薄切りにする。

2.葉の部分は細かく刻み、軽く塩(分量外)を振っておく。
20191209_161848

3.ボウルに調味料を入れて、水気を絞ったセルリーとよく和える。
20191209_162110
20191209_162234
20191209_162317

4.ささみの筋を取る。
20191209_160556
20191209_160800

5.沸騰したお湯にささみを入れて20秒ほど茹で、氷水にとる。
20191209_160820
20191209_160907

6.水分を拭き、そぎ切りにして皿に盛りつける。
20191209_161034
20191209_161901

7. 2.
のソースをかけて完成。

ポイント
ソースが水っぽくならないようにセロリは強めに絞って下さい。

20191209_162600
これはもう、お酒のつまみ意外なにものでもない(笑)

20191209_162719
今まではネギで作っていたのですが、
セルリー(セロリ)いい

淡白な味のささみに、きっちり味のアクセントになります!
20191209_162551
湯引きはコツを覚えれば、とても簡単な調理法です。
トロリとした食感は感動ですよ~


ブログを始めて1年。
ぽちっとして頂けると喜びます

 

ネクストフーディスト

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村>


家庭料理ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ