週末だけ本気ごはん ー作り置きー のblog

「おうちごはん」をもっと楽しく! 日々のごはんに役立つレシピや、たまに張り切るおもてなし料理。 家族のことなどを、細々と綴っています・・・。

東京都羽村市の小さな料理教室 Bring Kitchen(ブリングキッチン)
「おうちごはんをもっと楽しく!」
を、コンセプトにレッスンを開催中!

「おうちでこんなご飯が食べたいな・・・」
と、思ってもらえるようなレシピを日々考案しています♪

レシピは工程ごとに写真入り!
イメージが掴みやすいレシピですヨ★

ホームページ:https://www.bringkitchen.com/
ギャラリー内にて料理写真を公開中

3ステップ

3ステップ。

なんて素敵な響き
この言葉が入っているのに複雑な工程のレシピだったらビックリしますね(笑)

ご想像通り超絶簡単レシピ★
ビニール袋に入れて・・・
20200917鶏スペアリブ2
揉んで・・・
20200917鶏スペアリブ3
焼くだけの・・・
20200917鶏スペアリブ5
3工程!

今回は鶏肉をグッと美味しくしてくれるハーブと合わせて。
20200917鶏スペアリブ18
/ ローズマリー \

ハーブに中でも、手に入りやすく親しみやすいローズマリー。
お肉にも、お魚にも、野菜にも、果物にも合う万能ハーブですネ♪

旨味の強い鶏スペアリブにピッタリと合います。
小さじ1入れるだけで、洗練された味に大変身してくれますヨ★


スパイス使い切り料理レシピ
スパイス使い切り料理レシピ  スパイスレシピ検索
頂いた「GABANローズマリー」で作りました!


時間:25分
材料(2人分)
・鶏スペアリブ 10本(200g
調味料
GABANローズマリー 小さじ1
・ガーリックパウダー 小さじ1/
・塩 ひとつまみ
・酒 小さじ2
20200917鶏スペアリブ1
作り方
1.    鶏スペアリブと調味料をビニール袋に入れる。
20200917鶏スペアリブ2
2.    手で揉む。
20200917鶏スペアリブ3
3. 耐熱皿に重ならないように並べて、トースターで15分~20分程度、焦げ目がつくまで焼いて完成。
20200917鶏スペアリブ4
20200917鶏スペアリブ5
ポイント

ビニール袋に入れて揉んで焼くだけの簡単レシピです。
トースターで焼く際は、途中でひっくり返し、まんべんなく焼いてください。

20200917鶏スペアリブ14
こんがりと焼けた鶏スペアリブ。
ローズマリーがアクセントになりウマウマです
20200917鶏スペアリブ12
料理初心者さんでも楽しく作って頂けると思います。

料理は楽しく!
私のモットーです
20200917鶏スペアリブ11
乾燥のハーブって本当に便利!
食材に合わせて気分でちょい足しすれば、いつもの料理も一味違う仕上がりになります。
20200416_123422
活用しまくりのハーブ&スパイスたち。
レシピブログさんありがとうございます!
20200917鶏スペアリブ8
これはもちろんお酒のおつまみなので、息子ちゃんにはコチラ↓をご用意。
20200917鶏スペアリブ24
ハンバーーーグだよ。
ふっくら美味しい我が家のハンバーグ

ソースは毎回適当に(笑)
今回はトマトジュースがあったから、トマジューを中心にしたソース。
味はいつものソースとあんま変わらない・・・

付け合わせは南瓜と茄子を揚げて。

この日はスパイスアンバサダー用のレシピをさ作成した日。
先日紹介した「かぼちゃのスパイシィメープルバター」
20200915かぼちゃペパー15
南瓜を揚げてソースに絡めるレシピなので、油の活用につけ合わせも素揚げの野菜に。

そして、もちろんサラダにも!
20200917鶏スペアリブ22
揚げ物をする日は油をフル活用!
20200917鶏スペアリブ21
我が家のお約束です(笑)

そんなこんなで、こんな感じの献立になりましたヨ
20200917鶏スペアリブ23
・ローズマリー鶏スペアリブ
・ハンバーグ
・かぼちゃのスパイシィメープルバター
・適当サラダ


スパイスアンバサダー用にレシピを考えた日なので、息子は食べれない料理ばかり。
なので、ハンバーグで機嫌を取る母(笑)
息子は食べませんでしたが、今回のレシピたちは主人に大好評でしたヨ
20200917鶏スペアリブ6
この「3ステップ」
過去にもレシピをあげています。

よかったら見てください
3ステップ!【レシピ】チリ★鶏スペアリブ
3ステップ!【レシピ】ハニーバタ醤油★鶏スペアリブ


ブログを始めてもうすぐ2年。
みな様のおかげで続けられています。

ぽちっと応援お願いします





料理教室ランキング

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

ネクストフーディスト
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

「おうち飲みを楽しむ♪我が家の定番おつまみ」コーナーにレシピを掲載中!

今日ご紹介するレシピは超絶簡単★
20200514_160148
ビニール袋に入れて・・・
20200514_160206
揉んで・・・
20200514_163345
焼くだけの・・・

よくあるレシピ(笑)

鶏のスペアリブを使うのがポイントで、お肉が柔らかく旨味も強い部分です。
あんまりにも簡単なので、工程も3つ。

簡単ですよ~


時間:25分
材料(2人分)
鶏スペアリブ 10本(200g)
調味料
・チリパウダー 小さじ1
・ガーリックパウダー 小さじ1/4
・塩 ひとつまみ
・酒 小さじ2
20200514_155749
作り方
1.鶏スペアリブと調味料をビニール袋に入れて揉む。
20200514_160148
20200514_160206
2.耐熱皿に重ならないように並べて、トースターで15分~20分程度、焦げ目がつくまで焼く。
20200514_160529
3.皿に盛りつけて完成。
20200514_164133
ポイント
ビニール袋に入れて揉んで焼くだけの簡単レシピです。
トースターで焼く際は、途中でひっくり返し、まんべんなく焼いてください。


20200514_164128
間違いなく、お酒が進むヤツです(笑)

この料理名は簡単である事も伝えたかったし、チリパウダーを使っていることも入れたい。
しかも鶏のスペアリブだって外せない・・・

悩みに悩んで決めた料理名は
「3ステップ!【レシピ】チリトリ★スペアリブ」

チリトリ=ちりとり。

うまい!って一瞬、思っちゃたけど、あんまりのセンス・・・
しかも、盛りつけた皿がちりとり型。
20200514_164133
こりゃダメだ。

と、言うことで変更させて頂きました。
相変わらず料理名のセンスのがない・・・

だけどね、味は保証します!
20200514_164301
柔らかくて旨味がぎゅ~っと詰まっているスペアリブ。
チリ&ガーリックが美味しくない訳がなく、
スペアリブ→ビール→スペアリブの永久運動

ただ一つ残念なのは、息子食べれず。
20200514_164207
そんなに辛くはないんですけどネ・・・
小4にはちょいキツイ。

と、いう事で、この日の献立はこんな感じ。
20200514_170425
♢目玉焼きのっけハンバーグ
♢チリ★鶏スペアリブ 
♢サラダ
♢わかめときゅうりの酢の物

20200514_170114
息子大好物のハンバーグは醤油で和風に。

付け合わせは、先日あげたレシピ
「スナップエンドウと新たまのホワイトペパー炒め」

の、ピーマンバージョン
ホワイトペパーの風味が最高です!

20200514_170232
毎日食べているサラダは、もちろんテキトー(笑)
冷蔵庫にある野菜を適当に盛りつけただけ。

しかも、お皿はたいていコレ。
Instugramには、毎日献立をのせているのですが、このお皿の登場回数が多すぎて笑える・・・

このプレートはウエッジウッドのもの。
スーププレートなのですが、なんでも盛りつけられます。

ウェッジウッド (WEDGWOOD) フェスティビティ アイボリー スーププレート 23cm

価格:1,402円
(2020/5/18 11:53時点)
感想(1件)


意外と、お手頃でしょ

20200514_170248
今日も、きっと食卓に登場する予定(笑)

20200514_170135
ここになぜか登場の酢の物は、息子のリクエスト。
わかめときゅうりの酢の物が好物のシブイ息子(笑)

20200514_170539
酒飲みも、小学生も楽しめる献立。
これが我が家の食卓です


ブログを始めて1年。
ぽちっとして頂けると喜びます

 

ネクストフーディスト

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村>


家庭料理ランキング
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ